PR

【徹底比較】紫シャンプーのおすすめ人気ランキング14選!【効果的なムラシャンの使い方も】

カラーシャンプーの1つである人気の紫シャンプー、通称【ムラシャン】をご存知ですか?
髪の黄ばみやヘアカラーの退色が気になる人におすすめなアイテムです。

カラーリングをした髪のケアアイテムとして人気のある紫シャンプーには、様々な商品があります。
「無数にありすぎて、どれが良いのかわからない!」

という方もかなり多いはず、、今回は豪華にほぼ全てのムラサキシャンプーを購入しました!
実際の色味を検証していきました。かなりお金のかけた記事になっています笑

それでは早速ランキングからご紹介します!

  1. 人気の紫シャンプー!発色&ケア成分のおすすめランキング14選
    1. 第1位. MOUTONネオムラサキシャンプー
    2. 第2位.FCカラーキープシャンプー
    3. 第3位. トレニージョ紫シャンプー
    4. 第4位.グッバイイエローカラーシャンプー
    5. 第5位.エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン
    6. 第6位.ロイド カラーシャンプー ムラサキ
    7. 第7位. パイモア紫シャンプー
    8. 第8位.アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー
    9. 第9位.ナプラ N. カラーシャンプー Pu(パープル)
    10. 第10位.カラタスシャンプーPr(パープル)
    11. 第11位.アレスカラー ムラサキシャンプー
    12. 第12位. ケラスターゼ 紫シャンプー
    13. 第13位.ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープル
    14. 第14位. ラシカ紫シャンプー
  2. 紫シャンプーってどんなものなの?どんな人におすすめ?
    1. 紫シャンプーとは
    2. 紫シャンプーの特徴は?
    3. 紫シャンプーの効果
    4. 紫シャンプーがおすすめの人
  3. 紫シャンプーってどのくらいの頻度で使うのがおすすめ?
    1. 紫シャンプーの持続効果
    2. 紫シャンプーは毎日使う必要がない?
    3. 効果的な紫シャンプーの使用頻度は?
  4. 紫シャンプーの効果的な使い方は?
    1. 紫シャンプーを使う前に髪を予洗いする
    2. 髪に直接つけずに紫シャンプーを泡立ててから使う
    3. 泡立てた紫シャンプーでパックする
    4. 紫シャンプーをしっかり洗い流し、トリートメントをする
    5. トリートメントを洗い流してドライヤーですぐに乾かす
  5. 紫シャンプーを使う時の注意点は?
    1. 紫シャンプーを使用した後はしっかり洗い流す
    2. 肌が弱い人は要注意!
    3. 紫シャンプーはヘアケアに向いていないことを忘れずに!
    4. 紫シャンプーで髪は染められない
  6. 紫シャンプーとシルバーシャンプーって違うものなの?
    1. シルバーシャンプーとは
    2. 紫シャンプーとの違い
    3. 紫シャンプーは黄ばみが気になる髪におすすめ!
  7. 紫シャンプーと紫トリートメントの違いは?おすすめの使い方はあるの?
    1. 紫トリートメントとは
    2. 紫トリートメントは紫シャンプーと同じように様々な種類のものがあります
    3. 紫シャンプーと紫トリートメントは両方使うのがおすすめ
    4. 紫シャンプーと紫トリートメントを使用する際は同じメーカーのものがおすすめ
  8. 紫シャンプーは白髪にもおすすめ?
    1. 白髪の黄ばみが気になる人に紫シャンプーはおすすめ!
    2. 紫シャンプーで白髪の透明感がアップ!
    3. 白髪に紫シャンプーを使用する時の注意点
  9. 紫シャンプーのおすすめの選び方は?
    1. 期待する効果や色味にあわせて選ぶ
    2. 値段によって選ぶ
    3. 使い心地によって選ぶのもおすすめ
    4. 紫シャンプーの口コミをチェックする
  10. おすすめの紫シャンプー14選
    1. MOUTON ムートンネオムラサキシャンプー
    2. ロイド カラーシャンプー ムラサキ
    3. カラタスシャンプーPr
    4. エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン
    5. トレニージョ カラーシャンプーPU
    6. グッバイイエローカラーシャンプー
    7. ラシカ シースルーグロス 【COOL】シャンプー
    8. ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープル
    9. FC カラーシャンプー
    10. アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー
    11. アレスカラー ムラサキシャンプー
    12. ナプラ N. カラーシャンプー Pu
    13. パイモア スペクトラムカラーズ カラーシャンプー バイオレット
    14. ケラスターゼ BL バン ブロンドアブソリュ 紫色素配合シャンプー
  11. 紫シャンプーは自分に合ったものを使うようにしましょう!

人気の紫シャンプー!発色&ケア成分のおすすめランキング14選

こちら薄い⇔濃い順に並べた比較画像になります。これだけの検証画像はネットでも珍しいのではないでしょうか。
全て5分放置という短い時間での比較になります。

いやー、濃さではムートンが圧倒的でした。。
下記で詳細にシャンプー毎に紹介していきます。

第1位. MOUTONネオムラサキシャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第1位は「MOUTONネオムラサキシャンプー」です。

今回の検証で最も濃く綺麗な発色だったのがネオムラサキシャンプーでした。
また発色だけでなく、ブリーチヘアの髪を補修するマレイン酸やヘマチンという成分が配合されているのも、恐らく国内でネオムラサキくらいだけかもしれません。。

元の毛束と染めた後の毛束を比較してわかる通り、かなり色味が濃いのが特徴的です!
放置時間は10分でこの色の入り具合になっており、明るめの髪の方が黄ばみを落とす際にかなり効果的だなという印象です。

色味の濃さ+髪へのダメージが気になる方に最もおすすめできるムラサキシャンプーです!

商品名 ムートン ネオ紫シャンプー
容量 200ml
価格 3410円
ml単価 17.05円
成分 水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、BG、グリセリン、香料、ポリクオタニウム-10、紫401、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、EDTA-2Na、プロピルパラベン、アルガニアスピノサ核油、フムスエキス、マレイン酸、ラウラミノプロピオン酸Na、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、デキストラン、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス

第2位.FCカラーキープシャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第2位は「FCカラーキープシャンプー」です。

左がFCカラーキープの紫シャンプーを使用する前の毛束で、右が使用した後の毛束になっています。
色がしっかり入って全体的にくすんだアッシュ系の色合いに変化しました。
黄ばみもおさえられて紫シャンプーの効果がきちんと発揮できています。
FCカラーキープの紫シャンプーは、特にブリーチをした髪におすすめの商品です。
寒色系のダブルカラーにしている髪だと、きちんと髪色を保ちながら黄ばみをおさえた透明感のある髪色が長持ちします。
ただし、色素が濃いめで爪に付くと汚れを落としにくいことがあるので、気になる人はビニール手袋などを使用してください。
また、髪がきしんだりゴワゴワしたいりすることがあるので、ヘアケアには気をつけましょう。

商品名 FCカラーキープ 紫シャンプー
容量 250ml
価格 2555円
ml単価 10.5円
成分 水 ラウラミドプロビルベタイン ラウロイルグルタミン酸TEA ラウロイルメチルアラニンNa イソペンチルジオール PPG-3カプリリルエーテル オレフィン(C14-16)スルホン酸Na 塩化Na セテアレスー60ミリスチルグリコール シクロヘキサンー1 4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール γードコサラクトン 水溶性コラーゲン ハチミツ ツバキ種子油 バオバブ種子油 マカデミアナッツ油 ポリクオタニウムー7 ポリクオタニウムー10 トリ(カプリル酸/カプリン酸)クリセリル デキストリン EDTA-2Na リン酸K リン酸2Na 安息香酸Na フェノキシエタノール 香料 紫401 赤227 橙205 4-ヒドロキシプロピルアミノー3-ニトロフェノール 塩基性茶16 塩基性青75 塩基性赤51 塩基性赤76 塩基性黄57 HC青2

第3位. トレニージョ紫シャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第3位は「トレニージョ 紫シャンプー」です。

こちらがトレニージョの紫シャンプーの染めた際の色味です!
左の素の毛束に比べるとかなり紫味が分かりますね!
ただ上位メーカーと比べると紫味が強いイメージです。

商品名 トレニージョ 紫シャンプー
容量 290ml
価格 2,200円
ml単価 10.5円
Amazonリンク 不明
成分 水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、DPG、イソステアロイル加水分解シルク、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、オオバナソケイ花エキス、リンゴ酸、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、ラウロイル加水分解シルクNa、コカミドMEA、ジステアリン酸PEG-150、イソステアリン酸、エタノール、塩化Na、EDTA-2Na、安息香酸Na、サリチル酸、香料、塩基性黄57、塩基性青75、塩基性紫2

第4位.グッバイイエローカラーシャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第4位は「グッバイイエロー カラーシャンプー」です。

左がグッバイイエローの紫シャンプーを使用する前の毛束で、右が使用した毛束です。
グッバイイエローは名前の通り、黄ばみを取る効果に重点を置いた紫シャンプーのため、実際に使用すると、しっかり黄ばみが取れて透明感のあるグレー系の色に変化しました。
写真は少し黄ばみが見えるのですが、机の影が反射しているせいです。
かなりしっかり黄ばみが取れていますが、色もしっかり毛束に浸透しています。

グッバイイエローは公式には放置時間が不要となっているのですが、今回は他の商品にあわせて放置時間を10分で合わせています。
グッバイイエローの紫シャンプーは色素が濃いので、使いすぎたり放置時間が長かったりすると色が入りすぎるので注意が必要です。
また、人によっては整髪料特有の匂いが苦手の人もいるので注意してください。
黄ばみをしっかりとってくれる紫シャンプーを探している人は、グッバイイエローの紫シャンプーを試してみてください。

商品名 グッバイイエロー 紫シャンプー
容量 310ml
価格 986円
ml単価 3.2円
成分 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ヤシ油アルキルグルコシド、塩化Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヤシ脂肪酸、スクレロカリアビレア種子油、水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、パンテノール、ポリクオタニウムー10、ジステアリン酸グリコール、安息香酸Na、ラウレス-4、PG、香料、紫401、HC青12、HC青16

第5位.エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン

発色&ケア成分のおすすめランキング第5位は「エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン」です。


写真左がエンシェールズのムラシャンを使用した毛束で、右が使用前の毛束です。
しっかりと色が入っていて、黄ばみがとれているのが分かります。
今回実際に使用した際には、条件をあわせるために放置時間はすべて10分です。
エンシェールズのムラシャンはブリーチ後の黄ばみとりとして人気で、ダブルカラー前の下地作りの際にもよく使われる商品です。
泡立てやすくて香りが良いのも人気の理由の1つで、通常のシャンプーのようにとはいきませんが使いやすい紫シャンプーです。

商品名 エンシェールズ 紫シャンプー
容量 200ml
価格 1700円
ml単価 8.5円
成分 水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、PEG-3 ヤシ脂肪酸アミド MEA 硫酸 Na、ココイルグルタミン酸 TEA、ジステアリン酸グリコー ル、 ラウラミド MIPA、 塩化 Na、 加水分解野菜タンパク、 ヒアルロン酸 Na、 テオブロマグランジフロルム種子脂、 白金、 PPG-9 ジグリセリ ル、 ポリクオタニウム -10、 セルロースガム、 コカミドメチル MEA、 ラウリン酸マルチトール、 ラウリルピロリドン、 ペンテト酸 5Na、 PEG-50 水 添ヒマシ油、 グリチルリチン酸 2K、 レシチン、 トコフェロール、 パルミチン酸アスコルビル、(スチレン/ビニルピロリドン)コポリマー、 ジステアリン 酸PEG-3、 水酸化Na、 塩化Mg、 硝酸Mg、 エタノール、 フェノキシエタノール、 ソルビン酸K、 メチルクロロイソチアゾリノン、 メチルイソチ アゾリノン、 メチルパラベン、 エチルパラベン、 プロピルバラベン、 ブチルパラベン、 イソブチルパラベン、 香料、 (+/-)HC 赤3、 塩基性 赤 76、 塩基性 青 3、 塩基性 青 99、 塩基性 紫 1、 塩基性 紫 2、 塩基性 紫 14、 塩基性 黄 57、 塩基性 茶 16、 紫 401、 赤 213、 赤 227、 ヒドロキシプロピルアミノニトロフェノール
created by Rinker
エンシェールズ
¥1,155 (2025/01/23 22:02:55時点 Amazon調べ-詳細)

第6位.ロイド カラーシャンプー ムラサキ

発色&ケア成分のおすすめランキング第6位は「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」です。

左がロイドの紫シャンプーを使用する前の毛束で、右が使用後の毛束です。
黄ばみが取れて毛束が白っぽくなっているのが分かります。
紫の色素が毛束に浸透して、グレージュ系の色に変化しました。
ロイドの紫シャンプーは珍しいポンプ式のボトルに入っていて、かなり通常のシャンプーと似た感覚で使用できるのが特徴です。
泡立ちも良く、ポンプ式なので量も調節しやすく、とても使いやすい紫シャンプーです。
色素の濃さも程よいので、初めて紫シャンプーを使用する人にもおすすめです。

商品名 ロイド 紫シャンプー
容量 500ml
価格 2400円
ml単価 4.8円
成分 水、ラウレス-6カルボン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、BG、ジステアリン酸グリコール、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、メドウフォーム油、コメ胚芽油、ヘーゼルナッツ種子油、シア脂油、アボカド油、ツバキ種子油、ブドウ種子油、アーモンド油、月見草油、カニナバラ果実油、センブリエキス、トウキ根エキス、オタネニンジン根エキス、チョウジエキス、ヨモギ葉エキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-73、安息香酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、(+/-)HC青2、HC黄2、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性黄57、紫401、赤213、赤401、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール

第7位. パイモア紫シャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第7位は「パイモア 紫シャンプー」です。

右の毛束がパイモア紫シャンプーで染めた毛束です。
かなりシルバーぽく綺麗な色合いに仕上がりました!
黄ばみも程よく取れておりかなりオススメできる紫シャンプーとなっております!
透明感などもかなりおすすめになっており、ほかメーカーと比べると黄ばみがやや残っているという面が少しマイナス面です。。

商品名 パイモア 紫シャンプー
容量 200ml
価格 1259円
ml単価 6.3円
成分 水、ラウラミドDEA、ココイルメチルアラニンNa、BG、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルアスパラギン酸Na、ジステアリン酸グリコール、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、メチルパラベン、プロピルパラベン、EDTA-2Na、クエン酸Na、クエン酸、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-51、アボカド油、オリーブ油、ホホバ種子油、マカデミアナッツ油、カニナバラ果実油、アルガニアスピノサ核油、シア脂、塩化Na、グリセリン、香料、(±)塩基性赤51、塩基性赤76、塩基性青99、塩基性茶16、塩基性黄57、紫401、赤213
created by Rinker
SPECTRUM COLORS(スペクトラムカラーズ)
¥1,426 (2025/01/23 23:51:22時点 Amazon調べ-詳細)

第8位.アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第8位は「アライブ カラーシャンプー 極濃紫シャンプー」です。

左がアライブの紫シャンプーを使用した毛束で、右が使用前の毛束です。
黄ばみがおさえられて、毛束が柔らかなうす茶色に変化しました。
紫の濃さにこだわった紫シャンプーで、黄ばみを取る効果よりも髪から抜けた色を補う効果の方が高い様です。
泡立ちが良くて使い心地は良いのですが、使用後に髪がキシキシすることがあるのでトリートメントと一緒に使ってあげるのがおすすめです。
色素が濃くて黄ばみをおさえられる紫シャンプーを探している人は、アライブの紫シャンプーを試してみてください。

商品名 アライブ 紫シャンプー
容量 200ml
価格 1720円
ml単価 8.6円
成分 水、ラウレス硫酸Na、ステアリン酸グリコール、コカミドDEA、コカミドメチルMEA、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、ハチミツ、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド 、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、ツバキ種子油、バオバブ種子油、マカデミアナッツ油、グリセリン、リン酸2Na、リン酸K、クエン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、塩基性茶16、塩基性青75、塩基性赤51、塩基性赤76、塩基性黄57、HC青2、黒401
created by Rinker
ALIVE
¥780 (2025/01/23 23:51:23時点 Amazon調べ-詳細)

第9位.ナプラ N. カラーシャンプー Pu(パープル)

発色&ケア成分のおすすめランキング第9位は「ナプラ N. カラーシャンプーPu」です。

カラタスのムラシャンと並んで人気のある紫シャンプーのN.です!
画像の左がN.のムラシャンを使用する前の毛束で、右が使用後の毛束です。
黄ばみが取れて髪が白っぽくなっているのが画像でも分かります。
色味としては、カラタスよりも若干柔らかい色合いです。

N.のムラシャンも黄ばみを抑える効果が高くて、ハイブリーチやダブルカラーの髪におすすめの商品です。
黄ばみを取りながら、程よく髪の色を補ってくれる使いやすい紫シャンプーです。
N.のムラシャンは最近までは美容室以外での購入が難しい商品でした。
量販店でもあまり見かけないので、購入は気軽に購入できるネット通販の利用がおすすめです。

商品名 ナプラ N. 紫シャンプー
容量 320ml
価格 2700円
ml単価 8.4円
成分 水、(C12,13)パレス-3硫酸Na、グリセリン、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-47、シア脂油、γ-ドコサラクトン、加水分解シルク、加水分解ハチミツタンパク、ブロッコリー種子油、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、カニナバラ果実エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、ジステアリン酸グリコール、ポリクオタニウム-10、PEG-20ソルビタンココエート、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、ダイズステロール、クエン酸、クエン酸Na、HEDTA-3Na、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料、(+/-)紫401、赤106、緑204
created by Rinker
ナプラ
¥2,300 (2025/01/23 23:51:24時点 Amazon調べ-詳細)

第10位.カラタスシャンプーPr(パープル)

発色&ケア成分のおすすめランキング第10位は「カラタスシャンプーPr」です。

左がカラタスのムラシャンを使用した後の毛束で、右が使用前の毛束です。
しっかり黄ばみが取れて白っぽい透明感のある色になっているのが分かります。

カラタスシャンプーはAmazonでも人気の商品の1つで、幅広い髪に使用できるのが特徴です。
あまり色素が濃くないため使いやすく、特にハイブリーチをした髪を白っぽいプラチナブロンドにしたい人におすすめです。
ヘアサロンなどで良く取り扱っているため、ヘアサロンで初めて購入した後に継続して使いたくてネット通販で購入する人も多いです。

カラタスの紫シャンプーは髪の黄ばみをとる効果が高く、ハイブリーチやハイトーンカラーの髪を綺麗に保つ手伝いをしてくれます。
ハイブリーチをした髪だと、髪質によっては使用することでホワイトカラーにする事もできます。
髪色を保つ効果よりも、黄ばみを取る効果を優先する人はカラタスのムラシャンを試してみてください。

商品名 カラタス 紫シャンプー
容量 250ml
価格 1350円
ml単価 5.4円
成分 水、ラウレス硫酸Na,コカミドDEA,塩化Na,コカミドプロピルベタイン、フムスエキス、ポリクオタニウム-10、ココイルグリシンNa,エチドロン酸4Na,クエン酸、EDTA-2Na、香料、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、紫401
created by Rinker
CALATAS
¥1,427 (2025/01/23 23:51:25時点 Amazon調べ-詳細)

第11位.アレスカラー ムラサキシャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第11位は「アレスカラー ムラサキシャンプー」です。

左がアレスの紫シャンプーを使用した毛束で、右が使用前の毛束です。
黄ばみが取れて程よく色が入っているのが分かります。
アレスの紫シャンプーはウィッグやエクステで有名なブランドから販売されている商品です。
紫シャンプーの中でも黄ばみをおさえる効果が高く、程よく寒色系の色味も補ってくれるのが特徴です。
泡立ちが良くて色ムラになりにくいので、初めて紫シャンプーを使用する人でも使いやすい商品です。
黄ばみをしっかりおさえながら、寒色系の色味もきちんと入れたい人におすすめです。

商品名 アレス 紫シャンプー
容量 200ml
価格 1580円
ml単価 7.9円
成分 水、(C12、13)パレス-硫酸Na、グリセリン、コミカドDEA、コミカドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-61、ココイルアルギニンエチルPCA、BG、ポリクオタニウム-10、PEG-20ソルビタンココエート、クエン酸、ジステリアン酸グリコール、HEDTA-3Na、安息香酸Na、EDTA-2Na、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、香料、紫401

第12位. ケラスターゼ 紫シャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第12位は「ケラスターゼ 紫シャンプー」です。

右がケラスターゼで10分間染めた際の毛束です。
素の毛束と比較してみるとかなり色味の変化が分かりますが、他メーカーと比べてみると少し染まり具合が薄い感じがします。。
染めてみた感じでかなりさわり心地もよく染めやすい印象です。

商品名 ケラスターゼ 紫シャンプー
容量 250ml
価格 3383円
ml単価 7.9円
成分 水、セテアリルアルコール、ミネラルオイル、ジパルミトイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、セチルエステルズ、セトリモニウムクロリド、クエン酸、安息香酸Na、水酸化Na、カプリリルグリコール、サリチル酸、紫401、リモネン、グリセリン、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、赤106、エーデルワイス花/葉エキ、ゼニアオイ花エキス、ソルビン酸K、香料

第13位.ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープル

発色&ケア成分のおすすめランキング第13位は「MOUTONネオムラサキシャンプー」です。

左がソマルカの紫シャンプーを使用した毛束で、右が使用前の毛束です。
使用後は黄ばみが抑えられた柔らかなブロンドカラーに変化しました。
ソマルカの紫シャンプーは黄ばみをおさえる効果や色落ちを防ぐ効果だけでなく、使用することで髪のコンディションを整えてくれるのが特徴です。
ソマルカの紫シャンプーは同じブランドからカラーチャージという紫トリートメントも販売されていて、シャンプーと一緒に使用するのがおすすめです。
シャンプーとトリートメントを一緒に使用することで、サロンで染めた色を長く楽しめるだけでなく、綺麗な艶髪を保つ事も出来ます。
髪をいたわりながら紫シャンプーの効果も同時に欲しい人は、ソマルカの紫シャンプーを使用してみてください。

商品名 ソマルカ 紫シャンプー
容量 150ml
価格 1571円
ml単価 10.5円
成分 水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドMEA、酒石酸、タウリン、アルギニン、ポリクオタニウム-10、ラウロイルアルギニン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、安息香酸Na、ジステアリン酸グリコール、メチルパラベン、香料、(+/-)紫401、塩基性青75、塩基性紫2、塩基性茶16

第14位. ラシカ紫シャンプー

発色&ケア成分のおすすめランキング第14位は「ラシカ紫シャンプー」です。

右の毛束がラシカ紫シャンプーで染めた毛束です。
製品の見た目から少し分かる通り紫味が透き通っています。。
元の毛束と比べても染まってる感がなくあまりおすすめ出来ない感じです。
放置時間10分置いてこの感じなので、実際に染める際は放置時間を10分以上置いた方が良さそうです。

商品名 ラシカ 紫シャンプー
容量 400ml
価格 1475円
ml単価 3.7円
成分 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ポリソルベート20、セテアレス-60ミリスチルグリコール、DPG、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、加水分解ケラチン(羊毛)、PCA-Na、乳酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、加水分解コンキオリン、ユズ果実エキス、BG、グリシン、グルタミン酸、アラニン、セリン、バリン、プロリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ゼイン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解シルク、グリセリン、ポリクオタニウム-47、ポリクオタニウム-10、クエン酸、アルギン酸Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、エチドロン酸、香料、(+/-)、紫401、赤227

紫シャンプーってどんなものなの?どんな人におすすめ?

続いては紫シャンプーがおすすめな人やムラシャンの効果についてご紹介していきます!

紫シャンプーとは

紫シャンプーとは、紫の色素が入ったシャンプーの事です。
カラーシャンプーと呼ばれるシャンプーの一種で、シャンプーをすることで髪に紫の色素を入れる事ができます。
一般的に「ムラシャン」とも呼ばれる紫シャンプーは、ヘアカラーをした髪の色持ちを良くしたい人に人気のアイテムです。
また、ヘアカラーだけでなくブリーチをした髪にもよく使われるシャンプーです。

紫シャンプーには様々な種類があり、商品ごとに色の濃さなどが変わってきます。
紫シャンプーを購入する際は、商品ごとの違いを見極めるのも大切です。

紫シャンプーの特徴は?

紫シャンプーの一番の特徴は、紫の色素が入っている事です。
カラーシャンプーにはそれぞれの色に合わせた色素が入っており、各色を髪に入れ込むアイテムです。
髪を洗うたびにシャンプーの紫の色素が髪に浸透し、ヘアカラーの色持ちを良くすることができます。
紫シャンプーを含むカラーシャンプーは髪に様々な色素を入れることができますが、髪を染めるためのモノではありません。

ヘアカラーを繰り返した髪は紫外線やドライヤーなどのダメージによって、時間が経つと色が抜ける特徴があります。
ダメージによってキューティクルがはがれた髪は、カラーが入りやすい反面、色が抜けやすい状態です。
紫シャンプーは色が抜けた髪に色素を補填することで、色持ちを良くしてくれるアイテムです。

紫シャンプーの効果

紫シャンプーには様々な特徴があります。

・ヘアカラーの色持ちを良くする
・髪の黄ばみを取り除く
・色落ちが綺麗になる

効果は大きく分けるとこの3つです。

ヘアカラーの色持ちを良くすると既に説明しましたが、紫シャンプーは特にアッシュ系のカラーの色持ちを良くしてくれます。
アッシュ系のカラーはヘアカラーの中でも特に色落ちしやすいカラーです。
紫シャンプーはアッシュ系に含まれる青い色素を補い、退色を緩やかにしてくれる効果があります。

アッシュ系のカラーは色落ちすると黄ばみが出やすいのですが、紫シャンプーの黄ばみを取り除く効果によって綺麗に退色してくれます。
紫シャンプーの効果の中でも特に大きな効果が、この黄ばみを取ってくれる効果です。
紫の色素は黄色の色素と補色の関係にあります。
黄色の補色である紫が、ブリーチなどによる髪の黄ばみを打ち消してくれるのです。

黄ばみをおさえることで髪の色を白に近づけ、透明感のある髪色を保ち続けることができます。
この効果により、黄ばみが出やすいアッシュ系のカラーでも色落ちが通常よりも綺麗になります。

紫シャンプーがおすすめの人

大変便利な紫シャンプーですが、とくにおすすめな人が以下の人です。

・ヘアカラーやブリーチによって髪に黄ばみが出やすい人
・アッシュ系のヘアカラーの退色が早い人
・ヘアカラーの色落ちの仕方が気になる人

これらの人たちに、紫シャンプーはおすすめです。

髪の性質は一人一人違うため、ヘアカラーでの染まり方や色落ちの仕方には個人差があります。

アッシュ系のカラーが染まりやすい人もいれば、染まりやすい人がいたり、髪に黄ばみが出やすい人もいます。

ヘアカラーをした際に、黄ばみや色落ちが気になった人はぜひ一度、紫シャンプーを使用してみてください。

紫シャンプーってどのくらいの頻度で使うのがおすすめ?

続いて、紫シャンプーの持続効果や頻度をご紹介していきます!

紫シャンプーの持続効果

ヘアカラーの色味を補填してくれる紫シャンプーですが、定期的に使用しなければ持続効果はありません。
髪は紫外線やドライヤーなどの日常で受けるダメージの他、シャンプーの洗浄力でも毎日少しずつ色落ちしています。
そのため、紫シャンプーをしてもすぐに色素が落ちてしまうのです。

髪質にもよりますが、紫シャンプーを1週間使わないと少し黄ばみが出てきます。
また、紫シャンプーの効果は使用方法によっても変わってくるので、一定の間隔で正しく使うことも大切です。

紫シャンプーは毎日使う必要がない?

色落ちや黄ばみを防いでくれる紫シャンプーですが、通常のシャンプーと比べて値段が高いのが難点です。
また、紫シャンプーには他のシャンプーに比べてヘアケアが不得意な商品が多いのもデメリットです。
ヘアケアができないので、使った時にキシキシすると感じる人もいます。

紫シャンプーは髪が傷みやすいヘアカラーやブリーチをした髪に使用することが大半のため、ヘアケアができるシャンプーと交互に使用するのがおすすめです。
また、紫シャンプーを使用した後は普段よりもヘアケアをきちんとすると、綺麗な髪を保ちやすくなります。

効果的な紫シャンプーの使用頻度は?

紫シャンプーは毎日使用する必要はありませんが、定期的に使用するのがおすすめです。
一週間空けると黄ばみが出てくるので、3日に一度か、2日に一度程度の頻度で使用すると効果を発揮しやすくなります。

週に1回では少なすぎるので、週に2回は使うと覚えておくと忘れにくいです。
黄ばみが出てきやすかったり、退色が早めの髪は2日に1使う方が綺麗な髪を保ちやすくなります。
自分に合った頻度を見つけることで、紫シャンプーの効果を最大限に活かせるようにしましょう。

紫シャンプーの効果的な使い方は?

紫シャンプーの効果的な使い方とは一体どのようなものなのでしょうか?
こちらでご紹介していきます!

紫シャンプーを使う前に髪を予洗いする

紫シャンプーをする前に髪を予洗いすることで、シャンプーの色素がきちんと髪に浸透させられます。
予洗いする時はあまり熱くないぬるま湯で、髪や頭皮の表面に付いている汚れをざっと洗い流してください。
頭皮をマッサージするように毛穴の汚れを落としてあげると、毛穴から毛根、毛先までの汚れが落ちやすいです。

通常、これだけで半分以上の汚れが取れます。
ワックスを使った髪や過度に汚れた髪の場合は、シャンプーを使用した予洗いをするのもおすすめです。

髪に直接つけずに紫シャンプーを泡立ててから使う

紫シャンプーは出してすぐ、直に髪につけるのは基本的にNGです。
泡立てる前に髪に付けてしまうと、髪に色素が均等に行きわたらずに色ムラができる恐れがあります。
紫シャンプーを使用する際は、まず手のひらで泡立ててから髪に付けましょう。
紫シャンプーを空気と混ぜるようにすると、もったりと十分に泡立ったシャンプーを作りやすくなります。

泡立てた紫シャンプーでパックする

紫シャンプーを泡立てたら、髪にのせて全体に広げていきます。
泡がしっかりと髪全体に行きわたらないと、色ムラができる恐れがあるので注意が必要です。
しっかり髪に紫シャンプーを行きわたらせたら、髪をパックするように泡で覆って下さい。
泡でパックした後は5分程度時間を置いて髪に色素を定着させます。
置き時間は商品ごとに違うので、説明書をしっかり読んで記載された時間を調べておきましょう。

紫シャンプーをしっかり洗い流し、トリートメントをする

泡パックした後は、紫シャンプーをしっかり洗い流しましょう。
紫の色素を洗い流せていないと、タオルなどに色がついてしまう恐れがあります。
髪をしぼっても色が出てこなくなるまで、きちんと洗い流してください。
洗い流したら、できればトリートメントを使用して髪のケアをしてください。
紫シャンプーはヘアケアが苦手なものが多いので、トリートメントでケアしておくと綺麗な髪を保ちやすくなります。

できれば紫トリートメントを使用してほしいのですが、ない場合は通常のトリートメントでも大丈夫です。
ただし、通常のトリートメントをする時はシャンプーの前に使用するのがおすすめです。
逆にしてしまうと、紫シャンプーの効果が下がってしまうことがあるので気をつけてください。

トリートメントを洗い流してドライヤーですぐに乾かす

紫トリートメントをしたら紫シャンプーと同じように、しっかり色が出なくなるまで洗い流します。
シャンプーとトリートメントが終わったら、濡れた髪を放置せずにドライヤーで乾かしてください。
髪が濡れたままだと、水分と一緒に紫の色素が落ちる恐れがあります。
また、濡れた髪を放置しておくと髪が傷みやすくなるのでなるべく早くきちんと乾かしましょう。
すぐに乾かすことで、髪を必要以上に傷めることなく紫シャンプーの効果を得られます。

紫シャンプーを使う時の注意点は?

ムラサキシャンプーをます使用する際の注意点とはどのようなものがあるのでしょうか?

紫シャンプーを使用した後はしっかり洗い流す

紫シャンプーの使い方でも説明したとおり、紫シャンプーを使用した後はしっかりと洗い流しましょう。
紫シャンプーの色素が髪に残っていると、服やタオルを汚してしまいます。

また、紫シャンプーによっては浴室に付いたままだと乾いた時に汚れを落とすのが大変なこともあります。
紫シャンプーを使用したら、一旦浴室を見回して紫シャンプーが浴室に付いたままになっていなか確認するのも大切です。
もし紫シャンプーが残っていたら、きちんとシャワーで洗い流して綺麗にしておきましょう。
紫シャンプーの泡は浴室によっては見えづらくなるので、使用後は浴室全体を洗い流しておくのもおすすめです。

肌が弱い人は要注意!

紫シャンプーを使用するときは、肌が弱い人は注意が必要です。
ヘアカラーやブリーチなどをする際に頭皮に異常が起きやすかったり、肌荒れを起こしやすい人は紫シャンプーの成分に気をつけてください。
肌に合わない紫シャンプーだと、頭皮や肌が荒れたり、炎症を起こす恐れがあります。
肌に優しい紫シャンプーもあるので、きちんと成分を確認して商品を選ぶのもおすすめです。

紫シャンプーはヘアケアに向いていないことを忘れずに!

紫シャンプーは通常のヘアケア成分が入っているシャンプー違い、洗い上がりがキシキシしていることがあります。
ダメージケアに特化したシャンプーと比べると、ヘアケアが苦手な傾向にあるのが特徴です。
紫シャンプーを使用する際は、ヘアケアに注意しましょう。

紫シャンプーだけでなく、紫の色素が入った紫トリートメントもあるので併用して使うのもおすすめです。
また、紫シャンプーを使用しない日はヘアケアが十分にできるシャンプーやトリートメントでしっかり髪の調子を整えてあげましょう。

紫シャンプーで髪は染められない

たまに早とちりする人もいるのですが、紫シャンプーは髪を染めるものではありません。
あくまでもヘアカラーを長持ちさせたり、黄ばみを取ることを目的としたアイテムです。
紫シャンプーを使用してもカラーバターのように、髪を紫に染められるわけではないので注意してください。

紫シャンプーとシルバーシャンプーって違うものなの?

カラーシャンプーのジャンルになっている、紫シャンプーとシルバーシャンプーは実際どのような違いがあるのかを見ていきます。

シルバーシャンプーとは

シルバーシャンプーは紫シャンプーと同じ、カラーシャンプーの1つです。
シルバーの色素が入った成分で、アッシュやグレー系のヘアカラーの持ちを良くする効果があります。
また、紫シャンプーと同じように黄ばみを取ってくれる効果もあります。
アッシュ系の色持ちを良くしてくれたり、黄ばみを取ってくれる効果など、効果は紫シャンプーと似ているのが特徴です。
そのため、カラーシャンプーを選びたくても紫シャンプーか、シルバーシャンプーのどちらを選んでいいのか迷う人も少なくありません。

紫シャンプーとの違い

紫シャンプーとシルバーシャンプーの効果は似ていますが、2つは別のアイテムです。
シルバーシャンプーはアッシュ系だけでなく、グレー系の色の持ちを良くしてくれるの効果があります。
そのため、グレーアッシュなどのグレーやアッシュ系のヘアカラーにおすすめです。
紫シャンプーはアッシュ系だけでなく、ベージュや金髪、ミルクティーカラーにおすすめなシャンプーです。
金髪に使用すると白っぽくなるため、金髪をプラチナブロンドに近づけたい時におすすめです。

紫シャンプーは黄ばみが気になる髪におすすめ!

紫シャンプーはシルバーシャンプーよりも黄ばみを取る効果に優れたシャンプーです。
金髪の黄ばみを取って白っぽくしたリ、退色して黄ばみが出てきた髪に使用する時に使用してみてください。
紫シャンプーはアッシュ系やベージュ系のヘアカラーの黄ばみを取り、透明感のあるヘアカラーにしてくれます。

黄ばみを取るには紫シャンプーアッシュ系やグレー系の色持ちを良くするときはシルバーシャンプーがおすすめです。
紫シャンプーもシルバーシャンプーも状況に応じて使い分けることが大切です。

また、どちらもブリーチをした髪に使用するのがおすすめです。
ブリーチは髪の色を抜いて金髪にしています。
ブリーチをする場合、ブリーチだけでなくその上から色を重ねたダブルカラーにする場合が多いです。
その場合、退色していくと地の金髪部分の色がでてきます。
金髪部分が濁っていたりすると、退色が汚くなってしまうのが難点です。
そのまま色を抜いただけの金髪よりも、紫シャンプーで透明感を出したり、シルバーシャンプーで髪色を落ち着かせた方が上品な印象です。

紫シャンプーと紫トリートメントの違いは?おすすめの使い方はあるの?

ムラサキシャンプー使用時により効果を与えてくれる製品で紫トリートメントと呼ばれる製品があります。
ここでは、紫シャンプーと紫トリートメントの違い等をご説明していきます!

紫トリートメントとは

紫トリートメントとは、紫シャンプーと同様に紫の色素が入ったトリートメントのことです。
紫シャンプーと対になるアイテムでもあり、2つとも同じように黄ばみを取ったり急激なヘアカラーの色落ちを防ぐ効果があります。

カラーバターと同じようにトリートメント効果もありますが、紫トリートメントには髪を染める力はありません。
紫トリートメントはカラートリートメントの1つで、使用すると紫の色素を髪に入れることができます。
紫シャンプーと違い、紫トリートメントには髪を保護する成分が配合されています。
紫シャンプーはヘアケアがあまり得意ではありませんが、紫トリートメントはヘアケアができるのが特徴です。

紫トリートメントは紫シャンプーと同じように様々な種類のものがあります

紫トリートメントにも様々な商品があり、髪質や髪色、効果などにあわせて選ぶことが大切です。
単色で使えるもの以外にも、カラーを混ぜて使えるものもあるので、髪をより理想的な状態に近づける事ができます。

紫トリートメントの中には、シアバターなどのボタニカル成分が入ったものもあります。
肌が弱い人は、ボタニカル成分などの肌に優しいものを使ってみるのがおすすめです。

また、紫トリートメントは商品ごとに色の濃さや色合いが違います。
紫シャンプーもそうですが、パッケージなどを確認して色の濃さや色合いをきちんと確かめて使用すると綺麗な髪を保ちやすいです。

紫シャンプーと紫トリートメントは両方使うのがおすすめ

紫シャンプーと一緒に使用するとおすすめなのが紫トリートメントです。
紫シャンプーにはヘアケア成分があまり入っていないものが多いため、シャンプー後のヘアケアが大切になります。
紫トリートメントなら、紫の色素を落とすことなく髪をケアする事ができます。

特に紫シャンプーが効果的なブリーチした髪は、傷んでいる場合が多いので紫トリートメントがおすすめです。
紫トリートメントも紫シャンプーと同様に毎日使う必要はありません。
通常のトリートメントよりも少しお高めなことが多いので、紫シャンプーを使用した日は紫トリートメントを使用する程度で大丈夫です。

通常のトリートメントだと、せっかく髪に入れた紫の色素がとれてしまうことがあるので気をつけてください。

紫シャンプーと紫トリートメントを使用する際は同じメーカーのものがおすすめ

紫シャンプーと紫トリートメントは同じメーカーやブランドの商品を使用するのがおすすめです。
紫トリートメントは商品ごとに成分が違うので、一番相性の良い同じブランドやメーカーのものを使用すると効果を発揮しやすいです。

メーカー側もシャンプーとトリートメントをあわせて使うと仮定して作っているため、自然と相性が良くなります。
逆に違うメーカーだと、成分の相性が悪くて効果をいまいち発揮できない可能性があるので気を付けましょう。

紫シャンプーは白髪にもおすすめ?

白髪にもムラサキシャンプーは使用できるのかを調べてみました!

白髪の黄ばみが気になる人に紫シャンプーはおすすめ!

紫シャンプーは若い世代の人にだけでなく、ミドル世代でグレイヘアを楽しみたい人にもおすすめです。
最近、白髪は黒染めをするのではなくグレイヘアとして色味を楽しむ人が増えてきました。
そんな人におすすめなのが、紫シャンプーです。

紫シャンプーは気になる白髪の黄ばみを取り除いてくれる効果があり、グレイヘアを綺麗に保つ手伝いをしてくれます。
紫シャンプーは洗うだけで色を髪に浸透させることができるので、グレイヘアの手軽なお手入れの1つとして密かに人気があります。

紫シャンプーで白髪の透明感がアップ!

同じカラーシャンプーのシルバーシャンプーは、銀色の色素でグレイヘアを保ってくれますが、紫シャンプーはより白っぽいグレイヘアにしてくれます。
白髪は髪の色素が抜けた状態で、黒髪は色素が抜けると基本的に黄色っぽい色素が残ります。
これが黄ばみとして表面に現れ、白髪を綺麗な白色に見せてくれない原因になるのです。
紫シャンプーで黄ばみを取り除いてあげることで、透明感がアップして綺麗な白髪に近づけてくれます。

この効果は、天然の白髪ではなくブリーチで白髪にした場合にも同様の効果を得られます。
紫シャンプーは黒髪などの濃い色の髪では、効果があまり分かりません。
反対に白髪なら紫シャンプーの良さを最大限に発揮できます。
白髪を存分に楽しみたい人や、透明感のある白髪にしたい人はぜひ紫シャンプーを使用してみてください。

白髪に紫シャンプーを使用する時の注意点

白髪におすすめな紫シャンプーですが、いくつか注意する点があります。
1つ目の注意点は、紫シャンプーの色素によっては白髪が緑っぽくなる点です。
白髪は通常のヘアカラーと違い、髪に色がない状態です。
そのため、色味が髪に付きやすいです。
黄ばみは消えるのですが、紫シャンプーの色素が濃すぎると緑っぽくなってしまうこともあるので注意してください。

2つ目の注意点は、白髪はダメージを受けやすい点です。
すでに説明しましたが、紫シャンプーはダメージケアや潤いを保持するための成分があまり含まれていないことが大半です。
白髪の場合、ヘアカラーやブリーチをしていなくても乾燥やダメージを受けやすい状態になっています。
そのため、ヘアカラーやブリーチをした髪に使う時と同様に、ヘアケアができるシャンプーやトリートメントを併用して使用するのがおすすめです。

紫シャンプーのおすすめの選び方は?

おすすめのの紫シャンプーを選ぶ際のポイントをご紹介します!

期待する効果や色味にあわせて選ぶ

退色の速度を緩やかにしたり、黄ばみを取り除いてくれる紫シャンプーですが、期待する効果にあわせて選ぶことが大切です!
紫シャンプーは一口に紫と言っても様々な色があります。
ベリー系の紫やラベンダー系の紫など、髪の色に合わせて色味を選ぶようにしましょう。

色味は赤っぽい、青っぽいだけでなく色の濃さも重要な判断材料になります。
髪質によっては濃いと逆に変な色味になってしまうこともあるため、色素の濃さは事前に調べておくと安心です。

他にも、シャンプーの基本的な成分も選ぶ際の材料です。
洗浄成分やヘアケア成分の違いなど、成分表などを見ながら選んでみてください。
基本的にヘアケアがあまり得意でない紫シャンプーですが、商品によってはしっかりヘアケアできるシャンプーもあります。

髪の傷みが気になる場合や髪にダメージを与えたくない場合は、ヘアケア成分の違いによって紫シャンプーを選ぶのもおすすめです。
また、肌があまり強くない人の場合だと刺激の少ない紫シャンプーがおすすめです。

値段によって選ぶ

紫シャンプーを購入する際、出来るだけ値段が安いものを選びたい人も多いと思います。
値段が安すぎる場合だと成分に気をつけた方が良いのですが、安いからと言って質が悪いとは限りません。
紫シャンプーは通常のシャンプーよりも高い傾向にあるのが欠点でもあります。

また、紫シャンプーは使い続けないと黄ばみが出てくるため、定期的に購入できる値段でないと続けるのが難しくなります。
そのため、安すぎるものは不安ですが、高すぎるものもあまり望ましくありません。
紫シャンプーは長期間使用し続けられる値段の商品を選ぶようにしましょう。

使い心地によって選ぶのもおすすめ

紫シャンプーは通常のシャンプーと同じように、商品ごとの使い心地も変わってきます。
泡立ち方や香り、洗い流した時の感覚など、使い心地は様々です。
中でも香りは苦手な匂いだと、毎日使わないにしても使用するのが辛くなるので注意が必要です。

また、シャンプーとしての機能にもなりますが、スッキリとした洗い心地のものや髪がしっとりと仕上がるものなどの違いも選ぶうえで大切になります。
シャンプーを泡立てるのが苦手な人は、泡立ちがよいものを選ぶのもおすすめです。
自分が一番使いやすく、使い心地の良いものを選びましょう。

紫シャンプーの口コミをチェックする

紫シャンプーを選ぶ際に、使い心地や色の濃さ、成分の違いなどが大切だと説明しましたが、これらを詳しく調べるのに便利なのが口コミのチェックです。
紫シャンプーだけでなく、商品を選ぶ際に使用する口コミですが「良い」「悪い」だけを見るのはあまりおすすめできません。

どこが良い、悪いと思ったことも重要ですが基準には個人差があるので、その人が悪いと思ったものでも自分には良い商品の可能性もあるからです。
口コミをチェックする場合は、良い悪いの判断だけでなく、使用感やシャンプーの濃さ香り使い心地などを詳しくチェックするようにしましょう。

おすすめの紫シャンプー14選

こちらでは、おすすめの紫シャンプー14選を口コミと共にご紹介。

MOUTON ムートンネオムラサキシャンプー

おすすめの紫シャンプーその①は「MOUTONネオムラサキシャンプー」です。

ムラサキシャンプーの中でも比較的新しいムラシャンです。
Amazonで販売されており、その染まり具合に驚きました!
かなり濃く染まり、黄ばみが取れる製品です。
また、製品特徴が濃さだけではなく、使用されている成分にファイバープレックスなどにも使われている「マレイン酸配合」になっているとの事です。

そのため、髪のダメージ抑制効果のあるムラシャンです。
ネオムラサキシャンプーの使用後も髪のパサつきがなくきれいな仕上がりになるようです!

他社のものを使用してましたが、黄ばみが強い人にはとてもオススメです。
私のベース毛は18レベルくらいまで明るいのですが、5分放置でシルバーっぽく仕上がりました。ベースが明るくてブランド目指すなら普段のシャンプーと混ぜて使ってもいいかも…
手も染まるので気になる人はグローブ付けた方がいいと思う、2、3回手洗えば落ちるけど。
圧倒的に今まで使ったものより良くて感動してます!

出典:Amazon

ロイド カラーシャンプー ムラサキ

おすすめの紫シャンプーその②は「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」です。

紫シャンプーの中でも人気上位の「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」は、洗い心地の良さと濃い紫が特徴のアイテムです。
黄ばみを予防してくれるだけでなく、頭皮の汚れをしっかり落としてくれるので、洗い心地も良いところがおすすめのポイントです。

また、ポンプ式の紫シャンプーなので使いやすいのもポイントの1つです。
ただし、最初に閉まっているプッシュ部分を開けるのですが、中のシャンプーが少し飛び出すこともあるので気をつけてください。
泡立ちも良いので髪に浸透させやすく、色ムラになりにくいのもロイドのカラーシャンプーの特徴にです。

香りは甘酸っぱいマンゴーなどのフルーティーな香りです。
少しマットな色合いで、アッシュ系のカラーをしっかり保ってくれます。

何度もリピしている お気に入りシャンプー。
腰近くまであるブリーチ過多なロングなので、カラートリートメントに比べると、カラシャンの方が断然コスパ良。
ムラシャンは爪や浴室のタイルの目地に色が残ったけど、シルバーは爪等染まりませんでした。
カラシャンで がっつり色味を入れたい時は、シャンプー(泡だて)放置だと液だれ?が辛いので、トリートメントの様に直塗り放置(入浴)。追いシャンして身体洗って最後に濯ぐ〜。ってしてます。かなり色味変わります。
香りや使用後の髪艶等も普通のシャンプーより良いので、個人的にはめちゃお気に入りです。

引用:Amazon

カラタスシャンプーPr

おすすめの紫シャンプーその③は「カラタスシャンプーPr」です。

しっかりめのブリーチをした髪も綺麗な色を保ちやすい紫シャンプーです。
数回ブリーチをした髪でも黄ばみをおさえ、白っぽくて上品な色合いにしてくれます。
金髪ではなく、ブロンドカラーにしたい人におすすめです。
特にハイトーンに染めた髪を綺麗に保つのが得意な商品です。

泡立ちがよく、泡パックしやすいので初めて紫シャンプーをする人にもおすすめです。
ただし、ボトルがポンプタイプではないので、使用する際はこぼさないように注意が必要です。
ホワイトジャスミンの爽やかな香りで、邪魔にならなくて使いやすい香りです。

ノンシリコンでパラベンフリー、鉱物油不使用など、身体に優しい成分を使用しているので、肌が弱い人におすすめのシャンプーでもあります。
ブリーチをした髪の黄ばみに悩んでいる人は試してみてください。

ブリーチ後の黄色がかった色を落としたかったため購入いたしました
使用感としてはかなりきれいに黄ばみけしができました
しかし、かなり泡立ちが悪く私は100均で洗顔ネットを買って泡立て用として使用しています
泡立ちが悪いためきちんと洗えているか不安になるので気になる方は合わせてネットなどを買うことをおすすめします
それ以外に関しては特に気になることもなくコスパも良いのでかねがね満足しています

引用:Amazon

エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン

おすすめの紫シャンプーその④は「エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン」です。

カラーバターが有名なエンシェールズのカラーシャンプーです。
有名な紫シャンプーの1つで、幅広く人気のある商品です。
黄ばみをおさえ、ほんのりおしゃれなニュアンスのカラーにしてくれます。

色素は若干薄めで、黄色っぽくなった髪や白くなりすぎた髪を落ち着いた色合いにしたい人におすすめです。
髪質によっては少し緑っぽくなることがあるので、色を抜きすぎた髪や緑っぽくしたくない人は注意してください。

紫シャンプーは種類によっては軋みやすいのですが、エンシェールズは比較的軋みにくいので使いやすいです。
髪質によってはパサつきが出てくることもあるので、併用するシャンプーは髪をしっとりさせてくれるものがおすすめです。

フルーティーな香りでクセがなく、普通のシャンプーのように使えます。
泡立ちも悪くなく、初めて紫シャンプーを使用する人でも使いやすいシャンプーです。

初のムラシャン。以前カラートリートメントでマダラになって困った事があったのでムラシャンもどうなんだろうとドキドキでしたが…
買って良かったです!
一日置きに使用してます。夏なので普通のシャンプーでスッキリ洗ってからのムラシャンです。ブリーチしたら頻繁にカラーしないとヤバイだろうなと思ってましたがムラシャンのお陰でかなり長くイイ色でいられます!
ヘアサロン行くのが遠のくのでかなりコスパ良いです!
黄ばみが気になり出した時は髪を濡れた手で手ぐしし湿ったくらいでシャンプーしてます。そしてしばらく放置して流す時に生え際もしっかり洗う。そうするとしっかり色が入ります。
完全にカラーは抜けているのにイイ色だねって何度も言われましたよ。

引用:Amazon

トレニージョ カラーシャンプーPU

おすすめの紫シャンプーその⑤は「トレニージョ カラーシャンプーPU」です。

程よく髪に浸透して黄ばみをおさえてくれる紫シャンプーです。
ムラサキの色素は濃いめなので、頻繁に使用しなくても綺麗なヘアカラーを保ちやすいのが特徴です。
濃いめの紫シャンプーですが、シャンプーをしても髪がギシギシしにくく洗い心地の良いシャンプーです

色流れの少ない洗浄成分を使っているので、しっかり髪に紫を浸透させてくれるので色落ちが早い髪におすすめです。
ダブルカラーやバレイヤージュなど、ハイトーンの色合いを長持ちさせたい人は試してみてください。
香りづけにはジャスミン精油を使用していて、高級感のある香りがします。

また、スタイリッシュなパッケージもおしゃれで、浴室においてもごちゃごちゃしないのでおすすめです。

グッバイイエローカラーシャンプー

おすすめの紫シャンプーその⑥は「グッバイイエロー カラーシャンプー」です。

有名な紫シャンプーのうちの1つが、このグッバイイエローカラーシャンプーです。
グッバイ イエローという名前の通り、黄ばみをしっかり抑えてくれる紫シャンプーです。
こちらのシャンプーは公式から、色が入りすぎるので週に3回、放置時間なしと説明されています。
濃いめの紫なので、使いすぎると髪が暗くなることがあるので注意してください。

また、匂いが少しきつめなので刺激臭や整髪料などの独特な香りが苦手な人も注意が必要です。
香りの好き嫌いがある人は、先に匂いを確かめてから購入した方が失敗しにくいです。

紫シャンプーでも黄ばみをおさえることに重点を置いたシャンプーでもあり、黄ばみが出やすい髪におすすめの商品です。
黄ばんだ髪でも数回使うだけで、プラチナブロンドっぽい黄ばみの抜けた上品な色合いです。
黄色っぽい髪が気になる人だけでなく、ダブルカラー直後の色落ちを防ぎたい人にもおすすめです。

担当の美容師に色落ちの相談をしながらAmazonを見ていたら
「これウチで使ってるよ」
と言われたのでレビューを確認。
「クサイ」の連発に一同首を傾げました。
香りを気にするタイプなので実物のにおいを直に嗅がせてもらいましたが、白檀やムスクに近いような落ち着いた感じで、クサイとは微塵も感じませんでした。
ただ、香りの方向性が違うフローラルやフルーティな香りが好きな人は苦手かもしれません。
つける前に泡立てるとムラになりにくいとの事でしたが自分で使う時は手袋の上では泡立てるのが難しく、百均でホイッパーなどを買った方が楽です。(とても色が濃いので、手袋必須です)
仕上がりは想像以上で、いつもなら色落ちして黄色くなってしまう髪がシルバー系になっています。

引用:Amazon

ラシカ シースルーグロス 【COOL】シャンプー

おすすめの紫シャンプーその⑥は「ラシカ シースルーグロスシャンプー」です。

髪の艶を保ちつつ、黄ばみをおさえた透明感のある髪に導いてくれる紫シャンプーです。
ラシカのシースルーグロスには、「COOL」「WARM」の2種類があります。
こちらの紫シャンプーは寒色系の髪だけでなく、黒髪にも使用する事が出来ます。
染めたての髪の色素を抜けにくくする成分が入っていて、使用すると髪色をキープしやすくなるのが特徴です。

色素を抜けにくくするだけでなく、髪をグロスコーティングすることで髪に透明感と艶を与えてくれます。
色落ちした時の嫌な黄ばみやオレンジっぽさを抑えたい時に使用してみてください。

紫シャンプーはヘアケアが苦手なものが多いのですが、こちらの紫シャンプーには美容成分が沢山配合されています。
また、ノンシリコンでパラベン・鉱物油フリーなど肌の弱い人にも優しい成分で作られています。
香りはフルーツやフローラルの爽やかな香りです。
シースルーグロスという名前の通り、グロスを塗ったような艶のある髪を目指したい人におすすめです。

もともと、このシャンプーは青紫のCOOLと赤紫のWARMがあるのですが、商品説明のところにCOOLのことしかかかれていなかったので青紫用のシャンプーと思って買ってしまいました…。
間違ってしまったのは私ですが、きちんと説明のところに書いてほしかったです…。
なので、WARMはショコラ/ピンクブラウン系!
COOLは説明どおりシルバー等の寒色系を色持ちさせたい方におすすめみたいです。

引用:Amazon

ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープル

おすすめの紫シャンプーその⑦は「ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープル」です。

アッシュ系のヘアカラーの黄ばみをおさえるのにおすすめの紫シャンプーです。
色素は他の商品と比べて若干薄めなので、濃い色素のものが嫌な人におすすめです。
仕上がりは若干青っぽく、黄ばみをおさえて色落ちを防いでくれます。
色素が薄めなので、カラーシャンプーを使った時に爪まで色がつくのが嫌な人にもおすすめです。

ソマルカのカラーシャンプーは地肌に優しい弱酸性で、ダブルカラーなどによってアルカリ性に傾いた髪のコンディションを整えてくれます。
香りはフローラルをベースに、フルーティーな香りで爽やかに仕上げてあります。
色素は薄めですが、使い続けることで嫌なオレンジっぽさをおさえた綺麗な退色を楽しめるのが特徴です。

髪の毛の色持ちも良く、色が抜けたあとも汚らしい金色にはならないので本当におすすめ。
浴室などにも色が移ることはないので安心して使ってます。

引用:Amazon

FC カラーシャンプー

おすすめの紫シャンプーその⑧は「FC カラーシャンプー」です。

ブリーチをした髪におすすめの紫シャンプーで、黄ばみをおさえた理想的なヘアカラーに仕上げる手伝いをしてくれます。
色素は濃いめで、しっかり髪に紫の色素を浸透させたい人におすすめです。
ただし、濃いめの色素が爪に付いて落ちにくかったり、浴室に付くと汚れが落ちにくかったりするので注意が必要です。
洗い落とすのが大変なくらい強力なので、他の紫シャンプーが物足りないと悩んでいる人は使用してみてください。

泡立ちは若干弱く、髪が少しごわごわしがちなのでトリートメントと併用して使うようにすると綺麗な髪を保ちやすいです。
香りはくせのないフローラルな香りです。
先に髪を洗ってから体を洗うようにすると、シャンプーの紫の色素が体や爪の間に残らずに綺麗に洗い流せます。

他のパープルシャンプーと併用してます。これを使うと発色が、いいのですがコスパを考えると毎日は使えない。安いのをメインにして、色があせ始めたらコレで戻す!っていう使い方をしてます!
ちなみにヘアカラーはメッシュでパープルが入ってます。
カラーをいれてから3か月経ちますが、まだ鮮やかに発色キープしてます!
もう少し安かったら、2日に1回は使いたいのが本音です。
長さはスーパーロングです。

引用:Amazon

アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー

おすすめの紫シャンプーその⑨は「アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー」です。

グラデーションカラーやハイライトカラーにおすすめな紫シャンプーです。
紫色の濃さにこだわっているというだけあってとても濃いです。
アライブのカラーシャンプーだけだと髪が軋みやすいので、一緒にトリートメントを使用してあげるとキシキシ感が気になりません。
とても濃いので青っぽさや紫っぽさをあまり求めていない人には向いていないので気をつけてください。

色の濃さや色持ち、泡立ちの良さを求めている場合におすすめの紫シャンプーになります。
香りは仄かな甘さを感じる匂いで、甘い香りが好きではない人は苦手かもしれないので注意が必要です。

ブリーチ、カラーをして1週間後から使用。現在2ヶ月ほど経ちますがカラーリングは落ちてしまいましたが退色は前ほど黄色味は感じず、このシャンプーのお陰かなと思ってます。
元々のシャンプーと混ぜても使えるので現在半分くらいがなくなった気がしますがまだまだ量はあるのでコスパも悪くないかと…。
ただ一点、シャンプーの口がポンプなどではなくドロップ式のため、口にシャンプーが残ってしまうのが汚く見えてしまって勿体無いと思います。
他は特に不満もないので今後も使用、リピートも検討中です。

引用:Amazon

アレスカラー ムラサキシャンプー

おすすめの紫シャンプーその⑩は「アレスカラー 紫シャンプー」です。

ブリーチした髪の黄ばみを抑えてくれるだけでなく、しっとりと潤いのある仕上がりが人気の紫シャンプーです。
色の濃さは中間くらいで、濃すぎず薄すぎず使いやすいです。
ヘアケア成分が入っているため、ブリーチやヘアカラーで傷んだ髪を洗いながら補修してくれます。

香りは弱めで普通のシャンプーと変わらないので、使用中でもあまり気になりません。
同じメーカーからカラートリートメントも販売しているので、一緒に使うと効果をより感じられます。

綺麗な色になりますけど、毎日使うとだんだん汚い紫ぽくなってしまい私は似合わなかったので週2ペースで使ってますがいい感じです。
持ちは良くないですw
使わないとすぐ色戻ります

引用:Amazon

ナプラ N. カラーシャンプー Pu

おすすめの紫シャンプーその⑪は「ナプラ N. カラーシャンプー Pu」です。

とても有名で人気もあるN.の紫シャンプーの1つです。
黄ばみを抑える効果や色持ちを良くする効果の他に、配合された天然由来の成分などによって艶やかな髪に導いてくれます。
泡立ちがよく、色ムラになりにくいので初めて紫シャンプーを使用する人にもおすすめです。

色の濃さも薄すぎず、濃すぎないので使いやすいのが特徴の1つ。
髪質にもよりますが、ブリーチをした金髪に使用すると、上品な白っぽいクリーム色にしてくれます。
ダブルカラーなどをしたハイトーンの髪色に使用すると、透明感のある髪色の色持ちが良くなります。
お値段は少しお高めですが、美容室でも取り扱っている優秀な紫シャンプーです。

お風呂場で泡立てて放置というより、半乾きの髪のまま、シャンプーの液体を泡立てずに櫛を使って塗布しラップを巻いて何時間か放置しながら部屋で暇つぶしていた方が楽。そしてわりと視覚的にも効果がわかりやすい。
買う時期が夏前〜夏(学生でいう夏休み…?)だとムラシャンやカラー系はやたら値段が高くなるのでその時期を避けて購入した方が良い事をこれを買った時に実感した…。

引用:Amazon

パイモア スペクトラムカラーズ カラーシャンプー バイオレット

おすすめの紫シャンプーその⑫は「パイモア スペクトラム カラーシャンプー バイオレット」です。

お手後な価格で紫シャンプーに挑戦できるシャンプーです。
スペクトラムカラーズのバイオレットは、他の紫シャンプーと同じように黄ばみを抑えながら色持ちを良くしてくれる効果があります。
特に黄ばみを抑える効果が高く、金髪を白っぽいプラチナブロンドにしたい人におすすめです。

泡立ちがあまりよくなくて放置時間に垂れてくることもあるので、しっかり泡立ててから使用するようにすると色ムラになりにくいです。
特にロングヘアだと泡立てるのが少し大変かもしれません。
色素が爪の間に付きやすいので、髪を洗ってから体を洗うようにすると爪や体に紫シャンプーの汚れが残りにくくなります。

また、香りはフルーツ系のクセのない使いやすい香りになっています。
お手軽に黄ばみケアをしたい人はぜひ試してみてください。

退色予防で使っています。放置時間が必要みたいですが…表示通りに放置していると途中で泡が流れ落ちて来て無理かと思います。泡立ちも余り良くないのでヘア剤を使った日は最初違うシャンプーをしてからこれを使ってます。使っていない時よりは退色が遅いかなぁと思ってます。ロングの方は使うのが大変かなぁと…。

引用:Amazon

ケラスターゼ BL バン ブロンドアブソリュ 紫色素配合シャンプー

おすすめの紫シャンプーその⑬は「ケラスターゼ BLバン ブロンドアブソリュ紫色配合シャンプー」です。

ヘアケアアイテムで有名なケラスターゼのカラーシャンプーです。
パッケージも上品で高級感があります。
ケラスターゼが初めて出した、ハイトーンカラー用のケアシャンプーで、ヘアケアをしながら色持ちを良くしてくれるシャンプーです。

黄ばみをおさえてくれたり、色持ちを良くしてくれるだけでなく、ケラスターゼならではの優れたヘアケア効果を発揮してくれます。
カラーヘアのために開発されたシャンプーで、髪に色素を浸透させつつ水分を逃さないのでしっとりした仕上がりの髪にできます。
上品なフローラルの香りなので、入浴中にリラックスしたい人にもおすすめです。

値段は他の紫シャンプーよりもお高めですが、色持ちも良いので通常のシャンプーと併用して使ってみてください。
紫シャンプーを使用しつつ、同時にヘアケアもしたい人におすすめのシャンプーです。

水色に染めて黄ばみ防止に使っていましたが、色落ちがいいグレーになってくれました!!値段に裏切られない品質で感動します。ドラッグストアに置いて欲しいレベルです!
ただ、ボトルがあまり大きくないので市販のシャンプーよりも無くなるのは早めです。
リピートしたくなると思います、、

引用:Amazon

紫シャンプーは自分に合ったものを使うようにしましょう!

ダブルカラーなどのハイトーンカラーが好きな人に特に人気のある紫シャンプーは、綺麗な色を長持ちさせてくれたり黄ばみを取ってくれる優秀なアイテムです。
最近では様々な特徴や効果を持った紫シャンプーが沢山販売されていて、どれを選んでいいのか迷ってしまう人も多いと思います。

綺麗な髪色を保つためには、髪質や商品の特徴、効果などを考慮して商品を選ぶことが大切です。
ここで紹介した人気の紫シャンプーの特徴を把握して、自分にぴったりの紫シャンプーを選びましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました